お酒は試験管とかに入って出てくるらしい
お店の情報見てると少しだけテストの問題が見れたんですが、社会科の問題は「日本の面積で二番目に広い県は?」みたいな問題で、4択なんですが全然わかんないんですよ。何年生レベルの問題なのかはわかんないんですが。算数は問題見る限り結構いけそうでしたけど。
店内は完全に学校の中を再現したノスタルジーな作りで、その中で友達とテストやったら盛り上がりそうですが、学力の無さが露呈されそうです。
しかしこうして見ると小学生のテストもわからないものが多いですね。70点でいばれると言ってたあさりの気持ちが少しわかるし、満点ばかりのタタミはやはり優秀です。それとこれとは関係なく今後もあさりのテストの点はディスるでしょうが。
もう少しお店探しをしようと思います。