ママは留袖を借りるそうです
あさりが結婚式に出席します。271話でも結婚式に出席してましたが、その時はママが洋服を買ってくれてたようですが今回はママもあさりも貸衣装を借ります。
ここまではあさりは悪くありません
あさりはママのお供で結婚式に出席する事に(タタミは友達のバースデーパーティーのため参加せず)。あさりとママは貸衣装を借りる事にします。可愛いドレスを借りる事が出来てあさりは大満足。結婚式当日、「自分のドレスが一番可愛い」と得意になってると、飴を持って走り回ってる子供がぶつかって来てドレスを汚されてしまいます。あさりは「貸衣装は汚したら高くつく」とママに怒られる事を想像して焦ります。
これは絵を見る限り100%子供が悪いです。子供の親に文句言って責任取らせていいレベルだと思います。しかしあさり、「どうしよう」とか言いながら、何子供が持ってた飴食ってんの?
ここからはあさりが悪いです
で、何とかしようとしてあさりはあろう事が花嫁さんを犠牲にして解決します。しかし271話と言い、なんでこうも結婚式に出席すると花嫁を不快にさせるんでしょうか。花嫁という存在に何か恨みでもあるのか。
あさりがドレスなんですが、イメージ的にこんな感じかなと。
リンク
短めで下はふわっと
まあタタミには「似合わない」と一蹴されてましたがね。
あさりがいろんな服を着てるシーンが出てくるんですが、「タレントのステージ衣装みたいなドレス」とあるように、確かに全てそれっぽいです。しかし一番左端の絵であさりが着てるのってチェッカーズの全盛期の衣装に見えるんですが。
リンク
当時我が家にこれのカセットテープがありました。