M1搭載 MacBook Air 購入

「あさりちゃん」に全く関係ない記事です

突然ですが今月11日に発表されたM1搭載MacBookAirを購入!
あさりちゃんにはこれっぽっちも関係ない記事ですが、せっかくなのでひけらかしたいから使用感などを。

もともと自分用のパソコンが欲しいので MacBook Airの購入は考えてたんですが、どうも今月11日に発表があるようだ、ということでそれを待つことに。ちなみに我が家にすでにあるパソコンは夫のもので、iMac 2015。

で、11日は夫がたまたま休みだったわけなんですが、M1搭載のニュースを聞き、二人でエキサイト。

こんなレベルであるにも関わらず即ポチる。最短である17日の午前中に指定してあとは届くのを待つばかり。

我が家にもとうとうMacBook Airが

午前中に指定していたのにも関わらず、届いたのは正午になる数分前。いつもは家の前に宅配物は置いてもらってるけど今回はさすがに対面で受け取りました。

そして開封の儀。

箱の時点でこのクオリテイ

隙間なくみっちり

いざテーブルで開きます。すると開いた瞬間、Appleのあの起動音が。こういった細かい事に夫婦でいちいち感動。

何と美しいことか。

「見た目のことばっかじゃん」というツッコミを受けそうですが、動画編集とかやってないんで、ぶっちゃけM1の凄さはまだ実感してないんですわ。けどまあ、この数日夫がかなり使ってましたが、「もしかしたら今うちにあるデスクトップを越えるかも」とまで言ってますからね。そして長い時間使ってても熱くならない。今のところ作業してて重さ(重量ではなく)を感じる事もなく快適に使用してます。SNSや動画でも「 MacBook Pro超え」という文字もよく見かける。

スゲーよ、あんた

しかし我ながらこれほど役に立たないレビューもそうそうないと思う。

ポンコツなレビューですが、「大満足」の一言に尽きる買い物でした。

おまけ

Appleのパソコンを使うのは初めてかというと実はそうじゃなかったりします。大学時代手元にあったパソコンはAppleのものでした。

「見た目で選ぶからこんなことになるんだ」という声が聞こえてきそうです。否定はできませんが後悔はしていません。


タイトルとURLをコピーしました