34巻 559話 サイフの中はいつも冬 あらすじ あさりの財布は相変わらず空っぽ。落ち込んでいるとパパが内緒で五百円をくれます。あさりは早速買い食いして再び財布が空に。しかしその直後にクラスメイトから「神田先生が近々結婚するみたいだから二百円ずつ出し合ってクラスの皆でお祝... 2022.12.13 34巻食べ物
34巻 557話 食べたい物が食べたい! あらすじ あさりは風邪を引いて寝込んでしまいます。何か食べたいものはあるかときかれたあさりは「エスカルゴのカレーパンが食べたい」と答えます。 お約束の流れです 「風邪の時にカレーパンなんて」とタタミとママは引いてる様子。... 2022.12.11 34巻食べ物
30巻 492話 ゴックン♡夢の給食 あらすじ あさりの学校で世界の料理を給食に取り入れることになりました。あさりはワクワクしながら、世界中の名物料理を食べることを妄想します。 鹿肉なら食べたことあるんだけど シシカバブとかチーズフォンデュとかこれで知った気... 2022.09.09 30巻食べ物
27巻 438話 わすれ物してダイエット タタミによると「ママのケーキは甘い」らしい ダイエット回です。太るのはあさりのみ。そして久しぶりにママのケーキ作りの腕前が見られます。その昔は嫌がって食べなかったですが(107話参照)、今回は喜んで食べてます。 普通の食事の量... 2022.05.30 27巻食べ物
24巻 385話 カマボコと食あたり 鶏肉は特に足が早いよね 腐ったかまぼこを食べようか食べまいかあさりが悩みます。いざ台所に立ってご飯を作ろうとした時、食材がちょっと怪しい感じになっており、使うかどうか悩む→ググって大丈夫か調べる→使おうと思うがやっぱり気になる、とい... 2022.02.01 24巻食べ物
23巻 361話 不公平反対!! 今回は田舎から送られてきたわけではありません 100話以来のスイカの話です。100話ではタタミは嫌気がさしてスイカを食べようとしませんでしたが、今回は違います。それ故スイカの奪い合いに近い状況に陥ります。 一個3000円のスイ... 2021.10.22 23巻食べ物
22巻 353話 食欲の秋です 学校から帰宅後におやつを三品目食べている あさりの食い意地がネタになってる回ですが、今回は珍しくママが食べ物に執着してるところも描かれてます。それにしても今回のあさり、ちょっと食い過ぎではないかと。 社会科の教科書の「大根をか... 2021.10.01 22巻食べ物
21巻 325話 ゆかいなおかし 食べてみたいとは特に思わないけど 色々なお菓子やケーキが登場します。「あまさんのおなら」というお菓子が出てくるシーンがあるんですが、初めて読んだ時から「?」だったんですが、ググったところ「あまさんのおなら」を意味する「ぺ・ド・ノンヌ... 2021.03.06 21巻食べ物
20巻 310話 ロールキャベツはおすき!? 頑張って作っても子供達もそんなに喜ばない 食べ物が出てくる話なんですが、特に美味しそうに描かれてるわけではないです。ロールキャベツって私は好きですが、作るとなると面倒に感じて殆ど作った事ないですね。 自業自得です ママが... 2020.12.18 20巻食べ物
20巻 301話 花見じゃ 花見 日曜ならゴルフとかでいない可能性もある あさり、タタミ、ママの三人がお花見に行く計画を立てます。パパが一度も登場してませんが、一緒に行くつもりだったのかは不明です。 お弁当のためにくりきんとん作るという発想はハナから無い ... 2020.11.23 20巻食べ物