51話 ママは名選手

ママに何があったのか

この回からママの人物像に大きな変化が訪れます。ママが好きな私としては3巻の中でも贔屓の話です。

いつも何度でも

ママは町内会のママさんソフトボール大会があるとの事で、家の中でも練習すると言い出します。一日中絶え間なく球が家の中を飛び交う状況にあさりは耐えられず怒り、何とかやめさせたいと思います。

最初にあさりに球が直撃するシーンは珍しくあさりが自分の部屋で勉強をしている時なんですが、勉強しろと常々言ってる人間が妨害すんなと。
ていうか
どう投げたら机に向かってるあさりの顔面に当たるんだ?

その後もおやつのケーキ(苺ショート?)を投げてあさりとタタミにキャッチさせようとする等、ママのイカレっぷりが炸裂してます。

ママ好きとしては嬉しい

何度かコメントしてますが、ママに焦点を当てた話は個人的に好きなんですよ。「ママの一念発起」という意味では13話で一度やってましたが、あの話は全く非常識ではなく、むしろ家計の事をちゃんと考えたしっかり者の側面を見られる行動でした。47話で既にまともとは決して言えない行動を取っていましたが、あくまで中心になっていたのはあさりとタタミでしたし、そう考えるとママネタと言える話は今回が初という事になります。

で、特筆すべきはこの回ではあさりが非常にまともな人間に見えるという事です。要は普段怒られてるあさりと怒るママの立場が逆転してるんですね。それでも力関係ではママが圧倒的に上なので、なかなか太刀打ち出来ないところがポイントでしょう(タタミはこれまた今回初めて「学校ではソフト部の選手」という設定がわかる描写もあり、ママの行動をそんなに意に介してない様子)。

他の見所としてはママの顔面に球が当たるシーンですね。顔の骨がどうなってるのか?と思うような絵なんですが、球を顔から取り除いたらホラーな事になってるんじゃ‥。

51話目なのでまだ初期の作品ですが、1巻の時のママのキャラからは考えられないような事をしています。最初からこんなキャラにするつもりだったのか、段々変化させていったのかはわかりませんが面白いから細かいことは気にしません。ママネタ初の作品にしてクオリティが高いです。今後も期待出来ます。

ここから完全なトリビア(にすらならないかも)

この回で、球が飛び交う中であさりが座り込んでるシーンがあるんですが、どこかで見た事あるような?と思ってました。私はトムとジェリーが好きでよくアニメを見てました。で、そのオープニングでトム達がテニスをしてるシーンがあって大量の球が飛んで来るんですが、それでした。ちなみに「仲良くケンカしな♪」の方では無く、「新トムとジェリー」の方で二匹が仲良くしてるバージョンの方です。この文を読んで共感出来る人とは一緒に美味しくお酒が飲めそうです(多分いない)。

おわり

あさりちゃん(3)【電子書籍】[ 室山まゆみ ]


タイトルとURLをコピーしました