365話 Zクラスへようこそ

23巻

年末に限って大変な事が起きる現象って何か名前があるの?

前回の更新からすぐ、息子達の胃腸炎と手足口病のコンボで瀕死状態になっていました。何とか親子で回復して大晦日に更新することができました。

この面白さ、読めばわかる

今回は久しぶりのホラーものになります。公式サイトで公開されてますので、こちらから無料で読むことが出来ます。

ホラー回は総じて完成度が高いですが、今回もこれまた名作です。 レビューするのが楽になるので何はともあれ読んでください。

読んだ事前提でのネタバレになります

まず「思考回路が戦時中で止まっている」という手法でイカれた先生を描いてるのが秀逸です。あさりと先生との掛け合いでは、先生がとにかくボケ倒していて(もっとも本人からすると至って真面目なんだろうが)、あさりが授業を終えるまでこれでもかとギャグが続きます。「干しバナナ」「千人針」という戦時中ならではのワードが随所に出てきますが、あさりが生きる現代と戦時中とのギャップを活かしてホラーとギャグの両立に成功しています。あさりが授業を受けた教室が地下であることと、先生の正体は実は43年前に地下の防空壕で亡くなった霊だったという形で伏線を回収しているのも本当によくまとまっています。

ホラー回に登場する霊は美女が多かったですが(例外もいたが)、今回は男で、しかも見た目は「冴えない」とかいう次元じゃないおっさんですからね。しかしもし美女だったらこの話は全く違うものになってたでしょうし、見た目からして浮世離れしてるおっさんにしたから笑えるのかなも思います。
こういった完成度の高い回を読んでつくづく「この漫画すげえよ‥」と2021年最後の日に思った次第です。

2021年もありがとうございました

この記事が今年最後の更新となりました。コメントやツイッターのリプライ、問い合わせフォームからのメールをくださる読者の方達には本当に感謝しています。ありがとうございます。
あさりちゃんが大好きな方達と繋がりが持ててとても嬉しく思っています。私自身、コロナで身動きが取れない中でブログの記事を書いたり単行本を読み返したりする事で、心身ともにとても助けられていました。ブログを通して読者の方達に少しでもあさりちゃんの魅力を伝える事が出来ていれば幸いです。2022年もブログやnoteで発信を続けていきたいと思います。

もう少しで年が明けますね。皆さん、良いお年をお迎えください。



タイトルとURLをコピーしました