67巻(1127➖1145話)

67巻

それでもゆかりちゃんはあくまで優等生キャラなのか

 1127話 「登場人物紹介まんが 組長くんとあさりちゃん」
相変わらずあさりにいいように利用されている大磯くん。突然天から「それは前世からの約束なのだ」と声が聞こえます。昔に遡り、登場人物を紹介しながらあさりと大磯くんの縁が描かれています。

1128話 「1次審査にかけろ!!」
ゆかりちゃんが「アイドルグループのオーディションがある。クラス全員で応募しない?」と持ちかけます。あさりはそれを聞き「第一次は写真審査なので、30人中何人受かるのか全校生徒にかけてもらおう!」と思いつきます。あさりは「何人受かると思う?」と学校の生徒達に一口50円でかけさせます。
小学生のやることか?というツッコミもあるでしょうが、この話には「まねしてはいけません」という注意書きが何度も出てきます。

1129話 「その他の危険はだれだ!」
ある日家の塀にポスターが貼ってあるのを発見。そこには「!」マークが書かれた道路標識のようなものに「HAMANO」と書かれたイラストが。あさりとタタミは「誰がこんなイラストを」と話してるうちにケンカになります。
そのポスターを貼ったのはパパだとわかりますが、事前に言っておけよと。

1130話 「さんご校長とうつぼママ」
あさりが校長室で正座中、居眠りをしてしまいました。怒られる声が聞こえて目を覚ますと、何とうつぼ校長ではなくママがいたのです。
居眠りから始まる時点で察しですね。うつぼママのビジュアルは破壊力がすごいです。

1131話 「ギョーザうらない」
いばらが学校に大量のギョーザを持ってきます。「ギョーザうらないをしようと思って作ったら作りすぎちゃって」と言います。あさりはそれを聞いて、夕飯にギョーザをリクエストし、早速試してみます。
学校にギョーザ持って来んなと。手作りギョーザは好きですが包むのが面倒で最近は冷凍一択です。

あやこちゃんに教わったダイエット法だそう

1132話 「ドットってなーに?」
あさりはゆかりちゃんたちと明日遊園地に行くことになっていました。ゆかりちゃん達は皆「わたしドットにする」と話しています。あさりも同じくする、と答えたものの、ドットの意味がわかっていませんでした。
あさりにしては頑張った気もします。ゆかりちゃんたちは「そうじゃない」という反応ですが。

1133話 「雨女はだれだ!」
家族で外出しようとすると悉く雨になってしまう浜野家。「この中のだれかが雨女だ」ということで、3人は策を練ります。
雨女晴れ女エピソードは一度この回でやってたはず。この時は完全にタタミが雨女認定されてましたね。

1134話 「オヤジギャグでさむ〜」
夏休み中の登校日。あさりは校長室で正座するように言われます。すると校長がオヤジギャグを連発。あさりは凍りつきます。
「寒い!やめろ!」とあさりが言ったことに校長が怒るんですが、今回は随分怒りに触れてるようです。あさりと校長が乱闘するのって意外と珍しいなと。

1135話 「タタミのおふろダイエット」
あさりが真夏の夜にうにょの散歩に出かけます。汗だくで帰ってきてお風呂場に向かうと、タタミが入っていました。パパも帰宅してお風呂に入ろうとしますが、タタミは1時間以上出てきません。聞けば、ダイエットのために2時間は入りたいというのです。あさり達は怒ります。
タタミのわがまま炸裂。最後のママの諭し方はタタミには一番効果がある言葉でしょうね。

1136話 「夏休み・いつもの読書感想文」
あさりは夏休みの読書感想文を書けず苦しんでいました。タタミに助けを求めますが、全然すすみません。
読書感想文は皆苦しみますね。というか、親の労力も考えてくれ。

年頃の娘の父親に対する態度は大体こんなもんかもしれないが

1137話 「 お勉強さま愛してまーす!?」
あさりはテストでひどい点数をとり、ママからお説教。「どうしたら成績が良くなるの!?」とタタミに聞くと「勉強を愛してやることよ」という答えが返ってきます。
あさりの理解だと当然この程度だろうという内容。タタミが言ってることは的確だと思いますが。

1138話 「非常識なプレゼント」
今日はあさりの誕生日パーティー。友達からプレゼントを沢山もらい、上機嫌のあさり。いばらからのプレゼントを開けてみると、なんと5万円分のおもちゃ券が入っていました。
金券であることも、5万という額も確かに非常識ですね。リアルにあったら「娘の友達からのプレゼントが5万円分の金券でした」というスレッドがママ向けで掲示板で立つこと間違いなしです。

1139話 「ファンレターの上手な書きかた?」
沙紀ちゃんが「好きなマンガ家にファンレターを送ったら返事がもらえた」と学校で話していました。あさりもほしくなり、ファンレターを書こうとします。
タタミが「人のものほしいほしい病」と言ってますが「E男スキスキ病」と日頃から言われてるのでこのくらいは言ってやってもいいでしょうね。

1140話 「ついてきた犬(わんこ)」
パパは雨の日に傘を持っておらず、ずぶ濡れで帰宅しました。するとパパの足跡の横に犬の足跡が。パパに犬の霊がついていたのです。
「忠犬ハチ公」的なやつでしょうか。パパの入浴姿を見てあさりが「きたない」と表現してるのはどうかとおもます。

1141話ー1144話 「タタミちゃん①ー④」
タタミちゃんはこれにて終わりだそう。もっと早く終了するかと思いきや意外と続きました。今回はタタミが学芸会の主役をやると張り切ってるんですが、役はタコ。あさりにバカにされまくってるんですが、わたしはこの劇見たいです。最後の話はあさりが入学に向けて準備しているところが描かれています。

1145話 「<番外編>ハイスクールあさりちゃん」
あさりは練習中、ハードルが目に入り「ちょっとやらせて」と走ります。しかし足を引っ掛けて転倒。足首をひねって寝込んでいたあさりのもとに次々と友達がお見舞いにやってきます。
ゆかりちゃんから始まり、みりあちゃんや大磯くんなどお馴染みのメンバーがどんどん現れます。で、最後に現れたのが。速井太郎。彼は話の落とし役として固定されましたね。


タイトルとURLをコピーしました