71話以来のオカルト
ホラーものです。この話なんですが、絵が古くて一巻の時のような絵です。色彩も他の話とは違っていて、掲載された際はカラーだったのではと思われます。なので色んな意味でこの巻では浮いてる話になります。やや読みずらいながらも、綺麗な女性、ホラー、ギャグの融合という意味ではクォリティは高いと思います。
スマホで撮っても心霊写真てあるんだろうか
あさりが写ってる写真に心霊写真と思わしきものがあり、あさりは怖くてその夜眠れず。で、その写真に写ってる幽霊が即あさりのところに現れます。その幽霊は美人の女性で、あさりが自分の娘に似てるんだと言います。が、実はその幽霊は美人のお面を付けてるだけで、実際はブス。幽霊はあさりを殺して自分のところに道連れにしようとした時に、タタミの助けで逃れる事が出来ます。最後に幽霊の娘というのが現れるんですが、あさりと同じ髪型の超絶ブス、という終わり方です。
ホラーは画力を必要とされるのかも
幽霊がお面を付けてるのは「おばけは美人の方がサマになるから」ならしいんですが、確かにこのキャラを見るとそう思います。幽霊があさりを殺そうとする時、包丁を持って笑顔で掴みかかってるんですが、その目つきが完全に狂気。楳図かずお先生もホラー漫画の中にはよく美女を登場させてますが、ホラーと美女は合いますね。幽霊とあさりのやり取りのギャグはいかにも初期らしいものです。笑うポイントがどうというより、今回は幽霊の表情が印象に残ります。まず扉絵で幽霊が書かれてるんですが、これまた悲しげな表情でぞくっとくるものがあります。扉絵とあさりを殺そうとする時の表情だけでも読む価値はあると思います。大人になって久しぶりに読みましたが意外と怖かったです。
今回はあさりが「あんなブスな娘に自分が似てるなんて」もショックを受けるんですが、いつも意地悪をするタタミもさすがに今回ばかりはバカに出来なかったようで、タタミにも人の心はあるようで少し安心しました。
